熊本の旅 - 最後の日
三日目、そして最後の熊本旅の日になった。その日の午前中に可愛い場所に行って、午後は伝統的な場所に行ってきた。
![]() |
黒川地蔵尊 |
ギリギリまで三日目はどこに行きたいか迷っていた。
菊池渓谷に行きたかったけど休館日という事で辞めた。
他は山鹿市だけど、そろそろ始まる山鹿灯籠浪漫・百華百彩に行きたくて、
別の機会が良いと思ってそこも辞めた。
考えて考えて寝落ちしてしまって、朝起きたらまだどきに行くか全然分からなかった。
阿蘇山に戻りたく溜まらなかったけど、その日のお天気は微妙だった。
夜まで曇り時々雨だったので中でも何か出来る場所に行くの必要だった。
結局、阿蘇ファームランドに行く事にした!私が弱いってこと?笑
午前中は阿蘇ファームランドでゆっくり過ごした。ミニ動物園に行ったり、ドリームゾーンを外から見たりした。
ドリームゾーンなんだけど、苺、すいかやくまモンなどをテーマした可愛い小部屋が集まってる場所。
予約がないよ入れないので遠くから見たら可愛過ぎていつか止まりに行ってみたいと思った。
そして、お土産を買ったり、せんべい作り体験をしたり、阿蘇ラーメンを食べたりした。のんびりだね!
ミニ動物園がとても面白かった。動物にえさもやる事が出来るし、ふれあい場もあるし、色々な動物が見れて大人一人まで楽しめる(私は大きな子ども分けではないね 笑)。
せんべい作りもとても楽しかった!人生初めてだったけど説明が簡単だったので美味しく出来た。
しかも大きさがでっかい!弱点は料金だった。1200円でちょっと高かったと思った。
お菓子はおはぎの方は値する気がする。
次ぎ行ったら阿蘇GENKIスタジアムや元気の森という運動/健康的な体験を是非やってみたい!



![]() |
それくまモンの家? |

![]() |
私が作ったでっかいせんべい |
![]() |
阿蘇ラーメン |
![]() |
全国のご当地キティちゃん靴下を集まっている! |
元々、一泊する予定だったけどどこでも満室だった。
正直、出発の数日前に、キャンセルで一部屋を予約が出来たけど…
食事なし、アメニティなし、値段は他の場所より2倍!と言う事でもさすがに辞めた。
「少しでも安く止まりたい」というアピールまでしたあのホテルが何考えてるの?と思った。
黒川温泉までの景色が本当に良かった。今まで行った事ないところに通って、バスツアーみたいな気持ちした。
一番衣装に残ったのは阿蘇山に大雪が降っていた事だ。昨日行った場所は真っ白になるのはびっくりした。
そのとき「昨日行って良かったー」と思った。
黒川温泉に着いたら、雨が降ってたし、寒かったし、髪の毛を乾くするのめんどくさかったので温泉に入らず、お散歩しかしなかった。
黒川温泉まで行ったのに温泉には依頼の意味ないと思う方が多いかもしれないけど、
やっぱり一泊してゆっくり温泉を楽しんだ方が良いね。
黒川がとても綺麗だったけど残念と思った事があった。それは車。
こんなに笑みたいな村なので車が普通にはひれるなんて本当に危なくて残念だった。
撮った写真はこちら。
![]() |
やっと黒川温泉 |




最後にバスの旅の意見を共有したい。
やっぱり楽しかった。バスは早くて、便利で、安く旅をする方法だ。
バスの席はとてもふわふわで気持ちい。ただ、バス内がちょっと寒くて何回も目が覚めたときがあった。
バスから様々な景色が見れてバスツアーみたいだ。
そして、交通費を合計したらギリギリ有益だった。
SunQ Passは一県内の旅は節約にならないけど、九州の色々な場所に行きたい方には良いと思う。次の旅したらまだ利用する。そういえば、次の九州長い旅は3月になると思う。
0 commentaires:
コメントをお待ちしております♪